こんばんは。

 

自律神経アロマ×資産運用×脳科学で

40歳からの「ずっとキレイ」を叶える

アロマセラピストのMieです。

 

 

今日も

ARTQ ORGANICSのショップでお仕事してきました!

週に2回、お店に立つのは久しぶり♪

 

そして

目の前に並ぶ精油を見て

やっぱり思う。

すごーい!

ワクワクのテンションが上がりつつも

これは迷うよね

と。

(一昨日の写真とは違います!間違い探し、わかりますか?答えは最後に♡)

 

 

 

 

 

あなたは

自信を持って

精油を選ぶことができますか?

 

 

直感的に好きな香りを選ぶのか。

理論的に自分の状態に合う香りを選ぶのか。

 

目的に合わせてちゃんと使うなら

確かな根拠がある方がいい

理論で選ぶ方が圧倒的に納得感がありつつも

(プロっぽいし!)

 

香りがイマイチだったり

同じような作用を持つとされる精油があって

結局

迷う…

というのは

過去の私

です。

 

 

昨日は

自信を持って

選べない理由の1つ目として

理論間違い

ご紹介しました。

 

詳しくはこちらから▶︎ 精油選びの「カギ」のありか

 

 

 

この流れ、

なるほどね。

新しい理論のインストールをすれば

自信を持って

ベスト精油を選べるんだ!

ということは

「直感的に好きな香りで選べばいい」は間違い?

なりますよね^ ^

 

 

ですが

結論づけるのはちょっと待って!!

です。

 

 

ということで

ここで

一つ

質問があります。

 

 

例えば、

好きな香りが変わったり

好きだった香りが急に苦手、なんで好きだったんだろう?

とか。

 

 

逆に

嫌いな香りが変わったり、

嫌いな香りが急に気になって

あんなに苦手だったのに…

といった

経験

ありませんか?

 

 

そこまで

大きな変化でなくても

 昨日はすごく心地よかったのに、今日はあんまり…

と、

日によって

香りの感じ方が

変わったりとか。

 

 

 

精油では

感じたことがなかったとしても

香りは精油だけのものではない

から、

香水

芳香剤

柔軟剤

食事

そして

赤ちゃん(急に生命体!ですが、なんとも癒される香り♡じゃないですか?)

などなど

世の中の

何かしらの香りで

好みの変化は

感じているんじゃないかなって。

 

 

だからこそ

「直感的に好きな香りで選べばいい」

が、

すごく曖昧に感じるんだと…

 

 

 

で!

ここで

昨日紹介した

新理論

心と身体の変化のしくみ

登場です!

 

 

実は

この新理論が

理解できると

好きな香りの時は

心身はどんな変化が起きていて

嫌な香りの時は

心身がどんな変化が起きるのか

わかってしまうんです。

 

 

だから、

新理論を身につけることで

自動的に

直感的に好きな香りで選ぶことの曖昧さが消える

という

しくみ!!

 

 

これは、

直感と理論 は

対立関係で

どちらか一方を選ぶべき

ではなく

直感と理論が

持ちつ持たれつ

相互に補い合う関係

であることに

気づく

ということ

でもあります。

 

 

だから、

自信を持って

ベストアロマを選べるようになるために

必要なことは

直感と理論どちらが正解を選ぶこと

ではなくて

直感と理論のベストバランスを掴むこと

なんです。

 

 

ここに

辿り着くと

精油選びは

迷いの種ではなく

1番のお楽しみ

に、

 

1番、自分を感じて大切にする時間

に変わります♪

 

 

というのが

自信を持って

ベストアロマを選べない2つの理由

からの

選べるようになるために必要な2つのこと

でした!

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

いやいやいやいや、

知るべき新理論

直感と理論のベストバランスって

具体的にどんなことか知らないと選べないよ!

という

声が聞こえてきました^^;

 

 

それは

ですよね m(_ _)m

早々に片付けようとしてごめんなさい。

 

 

ということで

この2つを手に入れて

自信を持って

ベストアロマを選べるようになるた

めの具体策

明日、

発表します!

 

 

 

あと

もう少しだけ

お待ちくださいませm(_ _)m

 

<最後に精油棚の写真の答え>

左側から撮った写真(一昨日)と右側から撮った写真(今日)

ということで

写真の向きが違う

が答えでした!

こちらが一昨日の写真です^^

 

 

 

 

 

40代女性の美しさにマストな自分を大切にする新習慣!

心と身体の疲れ、ストレスに自律神経バランスは日々行ったり来たり。

特に40代以降は自律神経バランスの乱れが大きくなるので、

今だけでなく、5年後、10年後もいつも元気×ずっとキレイを叶えるためのケア

自律神経バランスアロマセラピーケア

 

 

 

 

あなたと理想の毎日、

望む未来を結ぶヒントになりましたら幸いです。

 

 

今日も最後までお読みくださりありがとうございました♡

英国IFA認定アロマセラピスト
自律神経アロマバランスプロフェッショナル
Mie

 

 

 

メルマガでは、続きの内容や、メルマガ限定のスペシャルなご案内を自動的にメールにお届けしますので、ぜひご登録ください。

アロマ・資産運用でいつまでも元気に、若々しく、理想のライフスタイル、豊かな人生を送るためのTipsを配信しています。

ご登録で、メルマガ限定のスペシャルなご案内なども、自動的にメールに届きますので、ぜひご登録くださいね。

メルマガのご登録はこちら ▶︎ ずっとキレイに生きる方法

 

 

 

 

 

自律神経バランスが整う=いつも元気×ずっとキレイが叶う

 

心の整理整頓と、今のあなたの心と身体にぴったりの香り、そしてタッチケアを組み合わせていつも元気×ずっとキレイを叶える「自律神経バランスケア」

セルフケア用にオーダーメイドに調合したブレンド精油もお渡しします。まずは初回限定価格でお試しください♪

自律神経バランス・アロマセラピーケア詳しくはこちら

 

 

 

 

【無料メールレッスン】年齢を重ねても、ずっとキレイ・健康でいたいなら「45歳〜」が鍵

 

更年期に老化…これからやってくる様々な変化を、心地よく、快適に。

健康的に若々しく、「ずっとキレイ」を創る自律神経バランスセルフケアを始めませんか?

1日数分でずっとキレイを叶える簡単セルフケアと続けるから変わる誰でも誰でも習慣化できちゃう特典などを無料でプレゼントしています

 

詳細・ご登録はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資格を取ったのに使いこなせていないなら、超実践型アロマセラピー

ここさえ押さえておけば、アロマセラピーを適材適所に使いこなせるアロマの土台を作る!

アロマのこと・心や身体のこと・その二つを結びつける超実践型アロマセラピー

アロマセラピーでいつまでも若々しく健康に、やりたいことができるずっとキレイを手に入れませんか?

Aromatherapy THE BASIC

 

 

 

 

 

 

どんな時も、自分らしく心地よく過ごすために – マタニティケア始めました!

 

妊娠・出産は心も身体も「今まで」とは大きく異なる特別な時期。

心も身体も大きく揺らぐ周産期を心地よく過ごすための

▶︎ オーダーメイドマタニティアロマセラピーケア

妊娠16周目以降の妊婦さんから、産後のママ専用のメニューです。

事前にお問い合わせフォームからご相談も承りますので、お気軽にご連絡ださいね。お問い合わせはこちら

 

<お願い>

妊産婦ケアは受けたくても受けられるサロンが少ないというお声をちらほらお聞きします。

もしもあなたの周りに、必要とされる方がいらっしゃったら、ご紹介いただけるとうれしいです!

 

 

 

 

 

雑誌セラピスト・20234月号にご紹介いただきました!

 

NEROLELIA®︎オリジナルブレンド精油誕生までストーリーをカラー4ページでご紹介いただきました。

ブレンド精油のラインアップも掲載されていますので、よかったら手にとって見てみていただけると泣いて喜びます!

 

 

 

 

LINEから理想の人生を手に入れるためのヒントや

プレゼントキャンペーン情報お届けしてます♡