こんばんは。

 

自律神経アロマ×資産運用×脳科学で

40歳からの「ずっとキレイ」を叶える

アロマセラピストのMieです。

 

 

今日は

40代〜の大人の女性

気になる

あの話を。

 

 

年齢を重ねると

気になることが

いっぱいになるから

どの話?

って

なりますよねww

 

 

パッと思いつくだけで

目の疲れ

代謝ダウン

疲れやすさ/抜けにくさ

そして

更年期

だけなんてことはなく

まだまだあるかもww

 

 

今日取り上げるのは

年齢に関わらずですが、

更年期で気になり出すかたも多いかもしれない

大人のフェムケアの話

です。

 

 

頻度はそこまで高くない

ものの

時折

ご質問いただくんですよね。

アロマでフェムケアってどうしたらいいですか?

と。

 

 

 

ちょっと調べてみるだけでも

情報がたくさんあって

逆に迷いますよね。

 

商品もたくさんあって、

値段もピンキリでどうせ同じなら安い方にしようかな、

(値段が違う時点で、同じはないのに^^;)

とか。

 

 

私が個人的に

フェムケアで

大切なことだと思っているのは

清潔にすること

潤すこと

だと

思っています。

 

 

 

で!

まずは

清潔にするためにアロマを使う

なら、

スプレーにしておりものシートにシュッシュする

とか

精油ではないけど

ハイドロゾルをシュッシュする

のは

あり

というか

私も使っている方法です^^

 

 

この時におすすめの精油(ハイドロゾル)は

昔から女性を守ってくれると言われている

ティートリー

ベルガモット

もいいと言われているので、

 

単独でもOK

他の精油とブレンドしてもOK

ですが、

 

そのまま原液で使うのではなく

スプレーにして使うのが安心

です!

 

で、

問題は

潤す方。

 

私もご質問いただくことが増えていているので、

いろいろ調べたりもするのですが、

 

正直…

怖い

って思っちゃうことが多いんですよね。

 

というのは

皮膚とは違って

粘膜って

遮るものなく浸透しやすい場所

だから。

 

 

どんなものを使うかって

権威ある方が

「これがいいです。こんな風に使えばいいです」という

言い切ってくれる意見は信頼できる感じがするし、

見た目がオシャレでテンションあがるボトルも大切な要素

だと思う。

 

 

そーゆーものがすべてダメということではないのだけど

おすすめしている商品

を見てみると…

 

中身がよくわからない

ものが多いなって。

 

だから

怖い

って

思っちゃうんですよね。

 

 

で、

たどり着いている私の結論は

よくわからないものを使うくらいなら

オーガニック認証のある植物油を使う方が安心

ということ。

 

オーガニック認証があった方がいい

と思うのは

オーガニック認証が

不純物が入っていない証

だからです。

 

そして

もう一つ。

植物油の品質が劣化していないもの

を選ぶことが

めちゃくちゃ大事!

(ボトルに詰められてから何年も経過している、高温多湿や日光がガンガン当たるところに置いていないかetc.)

 

と考えると

大人のフェムケアって

プラスよりマイナス

余計なものが入っていない

シンプルで質のいいものを選ぶ

がよし!

かと。

 

最後に、

どの植物油がいいかというと

肌トラブルになりにくいと言われている

ホホバオイル

がいいんじゃないかなって思ってます。

 

そしてもしも

精油をミックスして使うなら、

10mlに1滴
(2滴くらいまではいいかも…でも入れてなくてもいいかも)

です。

 

 

ということで、

今日は気になるけど聞きにくいかもしれない

大人のフェムケアの話でした!

 

ちなみに、

わざわざアロマを塗布しなくても

いいなと思う香りを嗅ぐ

ことで

フェムケアにも

更年期ケアにもなります。

 

それは

香りを嗅ぐことが

自律神経バランスやホルモンバランスを整えることにつながるから

なのですが、

これを話だすと止まらなくなるwwので

詳しくはまたの機会に^^

 

 

 

あなたと理想の毎日、

望む未来を結ぶヒントになりましたら幸いです。

 

今日も最後までお読みくださりありがとうございました♡

英国IFA認定アロマセラピスト
自律神経アロマバランスプロフェッショナル
Mie

 

 

 

メルマガでは、続きの内容や、メルマガ限定のスペシャルなご案内を自動的にメールにお届けしますので、ぜひご登録ください。

アロマ・資産運用でいつまでも元気に、若々しく、理想のライフスタイル、豊かな人生を送るためのTipsを配信しています。

ご登録で、メルマガ限定のスペシャルなご案内なども、自動的にメールに届きますので、ぜひご登録くださいね。

メルマガのご登録はこちら ▶︎ ずっとキレイに生きる方法

 

 

 

 

 

 

40代過ぎたら「自分を大切にする月イチ新習慣』でいつも元気×ずっとキレイが実現する

 

日々のストレス、季節の変化に自律神経バランスは日々行ったり来たり。

特に、自律神経バランスの乱れが大きくなる40代以降は話す×香り×お身体へのケアで、今だけでなく、5年後、10年後のいつも元気×ずっとキレイを叶える!

 

いつも元気×ずっとキレイの土台を作るならやっぱりこれでしょ!アロマトリートメント ▶︎ アロマセラピーケア

・自律神経バランスを整えることにフォーカスした仰向け&半脱衣(キャミソール)で受けやすいケア ▶︎自律神経バランスアロマセラピーケア

・話すことで心(頭)の整理。心と身体を整え、自分の進みたい道をサポートアロマを手に入れる ▶︎カスタマイズ精油ブレンドセッション

 

 

 

 

 

 

【無料メールレッスン】年齢を重ねても、ずっとキレイ・健康でいたいなら「45歳〜」が鍵

 

更年期に老化…これからやってくる様々な変化を、心地よく、快適に。

健康的に若々しく、「ずっとキレイ」を創る自律神経バランスセルフケアを始めませんか?

1日数分でずっとキレイを叶える簡単セルフケアと続けるから変わる誰でも誰でも習慣化できちゃう特典などを無料でプレゼントしています

 

詳細・ご登録はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

資格を取ったのに使いこなせていないなら、超実践型アロマセラピー

ここさえ押さえておけば、アロマセラピーを適材適所に使いこなせるアロマの土台を作る!

アロマのこと・心や身体のこと・その二つを結びつける超実践型アロマセラピー

アロマセラピーでいつまでも若々しく健康に、やりたいことができるずっとキレイを手に入れませんか?

Aromatherapy THE BASIC

 

 

 

どんな時も、自分らしく心地よく過ごすために – マタニティケア始めました!

 

妊娠・出産は心も身体も「今まで」とは大きく異なる特別な時期。

心も身体も大きく揺らぐ周産期を心地よく過ごすための

▶︎ オーダーメイドマタニティアロマセラピーケア

妊娠16周目以降の妊婦さんから、産後のママ専用のメニューです。

事前にお問い合わせフォームからご相談も承りますので、お気軽にご連絡ださいね。お問い合わせはこちら

 

<お願い>

妊産婦ケアは受けたくても受けられるサロンが少ないというお声をちらほらお聞きします。

もしもあなたの周りに、必要とされる方がいらっしゃったら、ご紹介いただけるとうれしいです!

 

 

 

 

 

雑誌セラピスト・20234月号にご紹介いただきました!

 

NEROLELIA®︎オリジナルブレンド精油誕生までストーリーをカラー4ページでご紹介いただきました。

ブレンド精油のラインアップも掲載されていますので、よかったら手にとって見てみていただけると泣いて喜びます!

 

 

 

 

LINEから理想の人生を手に入れるためのヒントや

プレゼントキャンペーン情報お届けしてます♡