こんばんは。

 

自律神経アロマ×資産運用×脳科学で’#

40歳からの「ずっとキレイ」を叶える

アロマセラピストのMieです。

 

 

今週も

終わりましたね!

 

昨日&今日と

病院でのケアだったのですが、

昨日は

帰ってから

普通に動けていたのに、

今日は

先ほどまで

寝落ちしてしまいました…

 

 

正確には

オーダーいただいたブレンド精油の発送手配までして

事切れました。

 

いやー

やらかしましたσ^_^;

 

 

で、

ブログが

こんな時間に(T . T)

 

 

理由は

連続の疲れ

より

今日の朝が早かったから

 

 

ところで

あなたは

毎日同じ時間に起きていますか?

 

 

というのは、

私、

自分の仕事

病院でのケア2カ所

それぞれ

スタートの時間が違いまして。

一番早いのが

今日の病院!

 

早いものに

起床時間を合わせればいいのだろうけど、

夜の方が元気

という

習性は変えられなくて、

朝が何時になろうと寝る時間は同じ

なっちゃうんですよね。

 

明日の朝早いから、今日は早く寝よう

苦手なタイプww

 

だから

早く起きれば起きるほど

睡眠時間が短くなる

という

スパイラル。

 

 

早い日が続くときも

早めに眠れるより

途中で寝落ちしちゃうし…

 

こうすると

起きる時間に合わせて寝る時間を調整できるよ

という

秘伝の技をお持ちの方、

ぜひこっそり教えてくださいm(_ _)m

 


 

特に今週は、

3つのお仕事が

入り乱れた週だったのですが、

 

そんな中であった

おおおぉ〜そんなこと起きるんだ!レポ

です。

 

 

あなたは

お腹の調子

悩んでいませんか?

 

 

毎日快腸に憧れあり。

スッキリしない日が多い

何日も出なくてお腹が痛くなる

薬頼み(泣)

 

逆に

すぐにお腹を下してしまう

何回も行くのにスッキリしない

といった

お腹の悩みのある方に

この話、

聞いて欲しい!!

 

 

それは

ある1人のお客様の言葉。

「前はひどい便秘だったのに、今はとっても調子がよくて」

から

始まりました。

 

 

気になりません?

何をしたら

そんなに

お腹の調子が良くなったのか。

 

 

でもね、

答えは

特に特別なことはしていない

という

パターン!!

 

 

えーーー∑(゚Д゚)

いやいや

そんなはずはない!!

と、

さらに

お聞きしたところ、

その意味がわかりました。

 

 

それは

仕事から離れた

ことが

前提にあったんです。

 

 

運動とか

薬とか

そういうことではなかったから、

「特別なことはしていない」

という

答えだったんです^^;

 

 

絶対間違えてはいけない

という

常に緊張状態の職場

長い間お仕事されてきたのだけど、

あるご事情で

そのお仕事を離れたんだそうです。

 

そうしたら…

なんと!

スッキリ快腸

1番驚いたのは

ご本人だったそうです。

 

そしてね、

これが真実だなと思ったのは

「その時は気づいていなかったけど、ストレスが大きかったことに、後から気づきました」

と。

 

 

 

お腹の調子を整えようと思うと

食べ物

運動

サプリ

意識がいくけど、

そこを

あれこれ

試したとしても

ストレス(緊張状態)が変わらないと

お腹の調子は整わない

って

実は

ものすごーく

よくある話。

(これだけ明確なのは珍しいかもだけど)

 

心の状態とお腹の調子って

めちゃくちゃ密接なんです。

 

 

これは

まさに

自律神経の働き

よるものなのだけど。

 

 

そして、

この方の言葉に

すごくリアリティを感じたのは

その時はわかっていなかった

けど

どれだけ

ストレスが多かったかには、

そこから離れて初めて気づいた

ということ。

 

 

そう、

ストレスって

本人が一番気づいてなかったりする!!

 

 

正確には、

ある程度のところまでは

自分でもわかっていたはず

なのに、

その環境に身を置き続けることで

感覚が麻痺しちゃうんだ(T . T)

 

 

あなたにもちょっと思い当たることあるんじゃないかしら??

気づいていないものを

気づくって

正直、

1人では難しい。

 

 

だから、

まずは

今もしも、

お腹の調子が良くないのならば

なにか大きなストレスがあるのかも?

心が緊張し続けているのかも?

そんな

問いを

ご自身に立てて欲しいなって。

 

 

そしてね、

もう一つのおすすめは

こちらのケアを受けること。

自律神経バランスアロマセラピーケア

自律神経バランスを整えることにフォーカスした仰向け&半脱衣(キャミソール)で受けやすいケアです^^

 

 

 

1人では難しくても

壁打ち相手と話す

気づくことたくさん。

(私が壁打ち相手になります!)

 

さらに

心の緊張を緩めるブレンド精油もお渡しするので、

薬に頼る前に

お試しいただきたいです♡

 

 

あなたと理想の毎日、

望む未来を結ぶヒントになりましたら幸いです。

 

 

今日も最後までお読みくださりありがとうございました♡

英国IFA認定アロマセラピスト
自律神経アロマバランスプロフェッショナル
Mie

 

 

 

メルマガでは、続きの内容や、メルマガ限定のスペシャルなご案内を自動的にメールにお届けしますので、ぜひご登録ください。

アロマ・資産運用でいつまでも元気に、若々しく、理想のライフスタイル、豊かな人生を送るためのTipsを配信しています。

ご登録で、メルマガ限定のスペシャルなご案内なども、自動的にメールに届きますので、ぜひご登録くださいね。

メルマガのご登録はこちら ▶︎ ずっとキレイに生きる方法

 

 

 

 

 

【無料メールレッスン】45歳から始める”ずっとキレイ”な人がしている5つのこと

 

更年期に老化…これからやってくる様々な変化を、心地よく、快適に。

健康的に若々しく、「ずっとキレイ」を叶えるなら、注目すべきは自律神経バランスセルフケア。

1日5分でずっとキレイを叶える簡単セルフケアとコツコツ苦手さんでも習慣化できちゃう特典などを無料でプレゼントしています

 

詳細・ご登録はこちら

 

 

 

アロマのモヤモヤをすっきり解消!! – 来月は 12月20日(土)11:00〜

 

アロマでどんなことできる?こんな時アロマ使える?

カンタンな使い方は?持っているアロマを使い切るには?
から、


アロマをお仕事にするための
キャリア相談まで、アロマに関わるモヤモヤをスッキリ解消!
ふらっと立ち寄りウェルカムです^^


 

 

 

40代過ぎたら「自分を大切にする月イチ新習慣』でいつも元気×ずっとキレイが実現する

 

日々のストレス、季節の変化に自律神経バランスは日々行ったり来たり。

特に、自律神経バランスの乱れが大きくなる40代以降は話す×香り×お身体へのケアで、今だけでなく、5年後、10年後のいつも元気×ずっとキレイを叶える!

 

いつも元気×ずっとキレイの土台を作る香りのあるケア(アロマトリートメント) ▶︎アロマセラピーケア

・自律神経バランスを整えることにフォーカスした仰向け&半脱衣(キャミソール)で受けやすいケア ▶︎自律神経バランスアロマセラピーケア

・話すことで心(頭)の整理。心と身体を整え、自分の進みたい道をサポートアロマを手に入れる ▶︎カスタマイズ精油ブレンドセッション

 

 

 

 

資格を取ったのに使いこなせていないなら、超実践型アロマセラピー

 

ここさえ押さえておけば、アロマセラピーを適材適所に使いこなせるアロマの土台を作る!

アロマのこと・心や身体のこと・その二つを結びつける超実践型アロマセラピー

アロマセラピーでいつまでも若々しく健康に、やりたいことができるずっとキレイを手に入れませんか?

Aromatherapy THE BASIC

 

 

 

どんな時も、自分らしく心地よく過ごすために – マタニティケア始めました!

 

妊娠・出産は心も身体も「今まで」とは大きく異なる特別な時期。

心も身体も大きく揺らぐ周産期を心地よく過ごすための

▶︎ オーダーメイドマタニティアロマセラピーケア

妊娠16周目以降の妊婦さんから、産後のママ専用のメニューです。

事前にお問い合わせフォームからご相談も承りますので、お気軽にご連絡ださいね。お問い合わせはこちら

 

<お願い>

妊産婦ケアは受けたくても受けられるサロンが少ないというお声をちらほらお聞きします。

もしもあなたの周りに、必要とされる方がいらっしゃったら、ご紹介いただけるとうれしいです!

 

 

 

 

 

雑誌セラピスト・20234月号にご紹介いただきました!

 

NEROLELIA®︎オリジナルブレンド精油誕生までストーリーをカラー4ページでご紹介いただきました。

ブレンド精油のラインアップも掲載されていますので、よかったら手にとって見てみていただけると泣いて喜びます!

 

 

 

 

LINEから理想の人生を手に入れるためのヒントや

プレゼントキャンペーン情報お届けしてます♡