こんばんは。
アロマ×お金×直感型ドリカムメソッドで
起業家のスタイリッシュなワークライフバランスを実現、
40代からの夢を叶える専門家
NEROLELIAのMieです。
今日は一旦
『夢叶え続ける』テーマはお休みして、
というのが
ここ数日、
嗅覚に関する話が立て続けに飛び込んできていて。
コロナ感染者数も増えているし、
今日は嗅覚の話 〜 アロマ、香りの話をしようかな、と思います。
嗅覚障害、ご存知ですか?
新型コロナウィルス感染症の一症状として
嗅覚障害がを耳にする機会が増えているかもしれません。
実際、私も
一時的に香りを感じられなくなった方、
完治した後も、香りを感じることができず、嗅覚トレーニングを継続されている方
程度にはみなさん違いがありつつも、お話をお聞きする機会が増えています。
ところで、
嗅覚障害ってどんな症状かご存知ですか?
匂いの感じ方に異変が生じる症状ですが、
匂いの感覚が弱って匂いを感じにくくなる「量的」な障害と、
匂いの感じ方が変わってしまう「質的」な障害があるそうです。
コロナで注目されるようになっていますが、
一般的な三大要因は
慢性副鼻腔炎、風邪(感冒)、頭や顔のケガ(外傷)
ほかには
アレルギー性鼻炎、
原因不明とされていますが、
加齢やアルツハイマー病、パーキンソン病などでも
早期から嗅覚障害の症状が起きることもあるそうです。
嗅覚は、視力や聴力と違い、
衰えてきても自覚しにくい感覚。
ながら…
嗅覚が教えてくれるのは本能的なジャッジ。
腐敗臭に気づかない(腐ったもの食べちゃう)、
お食事は、味覚だけでなく香りでも味わっているものだから、
お料理が美味しくなくなる、から食べたくなくなる、
味付けが濃くなり、塩分や糖分のとりすぎになったり…
あとは、
ガス漏れに気づかない、
とかもあるからけっこう危険なんですよね(゚o゚;;
ちなみに
とも言われているんです…
私、初めてこの数字を聞いた時、
これほど「生きる」ために本能的な判断って大事なんだな、
と驚き、
食べるとは生きること
を改めて感じたのでした。
だからこそ、最近では
嗅覚は生命のバロメーター
なんて言われたりもします。
気づきにくい嗅覚の変化を確認する方法
気付きにくいけど、生存に深く関わる嗅覚障害、
嗅覚の異変を教えてくれるもの、
教えてくれる食べ物として紹介されていたのが!!
カレー
です。
なぜカレー?を推測すると
誰もが食べたことがある身近な食べ物(=香りの記憶を持っている)
で、
強い香りを放つスパイスがたくさん使われている
から
変化に気付きやすいんじゃないかなって。
『強い香り』から、
カレーを深掘りしていると、
カレーには
クミンやカルダモン 、クローブ、コリアンダー、シナモン、ナツメグ、
あとは
トウガラシ、コショウ、ショウガ
といったスパイスたちがな使われています。
刺激いっぱいな感じしますよね^ ^
この中で精油(アロマ)があるのは
カルダモン、クローブ、コリアンダー、シナモン、ブラックペッパー、ジンジャー
どれもけっこうパワフルに香る子たちです。
この中だとブラックペッパーは大人しめになるかも、
はわたしの個人的な感覚ですが^^;
と考えると
カレーでなくても
スパイス系の精油も
もしかしたら
嗅覚の変化をキャッチしやすい香り
になるかもしれないな、
なんて想像したのでした。
このあたりのアロマは、
ちょっとマニアックなもの(最初に手にするものではないような^^;)も入るので、
お持ちの方はどの香りでも気づく、かもしれない、とも思いつつ…
と「スパイス」を軸に
また別の想像をすると…
チャイも
シナモン、カルダモン、クローブ、
あとはジンジャーやブラックペッパーが入ったりなので、
チャイの香りも良さそう♪
この、
スパイス系のアロマは嗅覚障害チェックだけでなく
全般的に、胃腸の調子をサポートするとも言われてます^ ^
暑さ、夏バテで食べる気がしない
なんて時に頼もしい味方!!
ダイエットしたい今の私にとって夏バテもありかも、
なんて思うこともありつつ、不健康はやっぱりよくない^^;
カレーもチャイも暑い国で好まれているのは、
身体って自分に必要なものわかっている
ってことなんだと。
※ちなみに、それだけでなくて、
カルダモンは呼吸をしやすく、クローブは強力な殺菌力など、
それぞれに強みもありますよ♡
嗅神経細胞は再生する!?
怖くなることを先に書きましたが、
朗報があるので
ご安心を!
匂いを嗅ぎ分けている
嗅神経細胞は死滅しても再生し、
積極的に匂いを嗅ぐ行為は再生を活性化させる
ことができるとも言われています!
なので、
ちょっと匂いの感じ方が変わったかも
カレーの香りがいつもと違うかも
とも思った時は
匂いを嗅ぐ
です。
嗅ぐ匂いは
異なるものを嗅ぐでよし(コーヒー、好きな香りの入浴剤 etc.)
とされていたりもしますが、
ドイツのドレスデン大学の研究だと嗅覚トレーニングには
レモン、ユーカリ、ローズ、クローブ
といった精油が挙げられてました!
※クローブはカレーにも入ってますね^ ^
他だと
レモン、ローズマリー 、ラベンダーが使われているところもあるみたいです。
共通するのはテイストの違う香りが選ばれている
ところかなと思いました!
ただ、
嗅覚トレーニングをしても
大きく回復する人とあまり回復しない人がいるようで…
嗅覚トレーニングで嗅覚がどの程度改善するかは、
患者の年齢、
嗅覚を失ってからトレーニングを受けるまでの時間、
損なわれていた嗅覚の程度
によって異なるそうなので、
やはりこれ!
早めに気づく→病院に行く
が大事です!!
嗅覚の変化を早めにキャッチする方法として
朝晩好きな香りを嗅ぐ、
お食事をする時には香りも味わう
たまにカレーを食べる
など、
香りを嗅ぐこと。
香りを嗅ぐ=自然と呼吸が深まる
から、呼吸が浅くなりがちな私たちにとっては習慣にして悪くない!
普段から香りの感じ方に意識を向けてみてあげてくださいね♡
最後に、
わたしが嗅覚を元気に維持するためにオススメする香りは、
アロマです。
アロマであれば、
気持ちの切り替えを助けたり、
自律神経のバランスやホルモンバランスを整える、
など
心と身体を整える、好きな香り、お気に入りの香りを作ることができるから
です。
こちらで今のあなたを整え、夢実現を叶える香りが手に入ります。
他の感覚と比べて、普段から意識することが少ないかもしれない嗅覚。
今日から、ちょっと意識を向けてあげてみてくださいね。
きっと嗅覚も喜ぶはず!です♪
今日あえて嗅覚障害を取り上げたのは
「風邪をひく」ほど身近でないながら、
異常を感じた時は、衝撃が大きいと思うんです。
すごく動揺してパニックになることもあるかもしれないなって。
そんな時に、
この話、
「病院に行けば復活できる」
が少しでも記憶にあれば、
動揺するは変わらないかもですが、
落ち込み続けるのではなく、前に進んでいけるかもしれないな、
と思ったのでした!
あなたと理想の毎日、
望む未来を結ぶヒントになりましたら幸いです。
今日も最後までお読みくださりありがとうございました♡
IFA国際アロマセラピスト
ミダスタッチセラピスト
Mie
LINEから理想の人生を手に入れるためのヒントや
プレゼントキャンペーン情報お届けしてます♡
こちらで『理想の人生をデザインするコツ』配信しています。
・7日間の無料メールレッスン:アロマ・お金・脳科学 望む未来を手に入れる 7つのステップ
・メルマガ:ナチュラルに美しく、自由に私らしく生きる ~ NEROLELIA Letter
この記事へのコメントはありません。