こんばんは。
自律神経アロマ×資産運用×脳科学で
40歳からの「ずっとキレイ」を叶える
アロマセラピストのMieです。
私も
今日気づいたのですが、
ちょうど1年前に
アロマセラピーと自律神経の学び
芳香心身学のディプロマ
を
いただいていました。
はい、
気づきのきっかけは
Facebookの過去の思い出
で
上がってくるやつ
です。
Facebookを見ること自体が
久しぶりだったから
ある意味
ヒキの強さを感じました笑笑
あれから1年経ったんだ
と
まだ1年しか経ってないんだ
が
交錯。
でも
もっと昔のような気がする感の方が
強いかも。
IFAで
課題とか
試験とか
ガチの学びはもうおしまい
と
思っていたハズなのに
論述試験
リサーチ&発表
症例提出
と
ガチの学びに飛び込んじゃった
んですよね。
IFAの時も
そうだったのだけど
大変なヤツこそ最短×1回でパスしたい
(大変なこと何度もしたくないし、長々と延びるのもイヤ!)
と
仕事と学びの
バランス調整が大変だった
なって。
厳密に言うと
会社員じゃないから
学びの時間が必要なら
仕事は簡単に休める
(予約が入っている日は調整できないけど、そもそもお休みにするという手段がある!)
けど、
有休制度はない
のが
最大の悩み.。
自由に休める自由度の高さ
と
休めば休むほど
入ってくるものは減る
こととの
落としどころが
難しい
という
感じでした。
試験にパスできるか
リサーチ発表うまくやり切ることができるのか
追い込まれる緊張感
と
収入への不安
の
ダブルパンチ
って
けっこう
メンタル追い込まれる系ww
労働時間を減らして
収入を得る方法はある
のは
わかるけど
アロマセラピストって
ケアしたいじゃない?
セラピーワーク
って
自分が働かずに…
には
ならないんだもの。
そう言う意味でも
AIに取って代わられることがない職業かもしれない、
なんて^ ^
あ、
会社を大きくして
スタッフの方に施術してもらうとかは
ケア中心でも
働かずに…が叶うかも
と思ったけど、
アロマセラピストしてる時点で
自分が現場でケアしたいになるしな
って
迷走笑笑
ただ、
こーゆー時に
私ってツイてる!!
と思うことがあって。
私には
パパがいる!
ではなく。
(ってそもそもパパ活できる年じゃないから笑笑)
資産運用という
収入源がある
こと。
こちらは
ガチで
自分が働かずに…
の
不労所得。
資産価値は日々変動するもの
だから
毎日
確実
一定額
みたいなことを
求める始めると
おかしな話になるけど
期間を気にしなければ
ちょこちょこ
ちょこちょこ
増えてくれているから、
私のメンタルを
間違いなく支えてくれていた
んですよね。
アロマセラピストには
お金が苦手な方が
けっこう多い気がしているけど、
自己研鑽もし続けなきゃだし、
収入も
お客様次第、
環境次第のところもあるから
(コロナの時ってサロン閉めなきゃだったし…)
マネタイズ面で
精神的に追い込まれやすいお仕事だと
思うんです。
自分の
精神状態が
危うかったら
人様のケアなんてできない
というのに(T . T)
だから
(どんなまとめ方?という感じですが)
アロマセラピスト
こそ
複数の収入の柱を持つべき
で、
その一つとして
私が絶対的にオススメしたいのは
資産運用の一択
以上です。
最後に。
今日の
Facebook投稿がなかったら、
私はおそらく
1年前までの自分の頑張りに
気づくことはなかったなって。
この頃
ふと思っていた
産婦人科病院併設の施設でケアできたらいいな
が
この後
妊産婦さんの学びを決断、
(そうそう、去年はこの後も怒涛の学びラッシュだった!)
今は
当たり前の日常になっている
って
私、よく頑張ったね
って
思っちゃいました。
(明日も終日、病院で頑張ってきます!)
これが
かの有名な
自分の頑張りは
自分が1番覚えてない
件^^;
からの
Facebookも悪くない!
と思った
お話でした。
40代過ぎたら「自分を大切にする月イチ新習慣』でいつも元気×ずっとキレイが実現する
日々のストレス、季節の変化に自律神経バランスは日々行ったり来たり。
特に、自律神経バランスの乱れが大きくなる40代以降は話す×香り×お身体へのケアで、今だけでなく、5年後、10年後のいつも元気×ずっとキレイを叶える!
・いつも元気×ずっとキレイの土台を作るならやっぱりこれでしょ!アロマトリートメント ▶︎ アロマセラピーケア
・自律神経バランスを整えることにフォーカスした仰向け&半脱衣(キャミソール)で受けやすいケア ▶︎自律神経バランスアロマセラピーケア
・話すことで心(頭)の整理。心と身体を整え、自分の進みたい道をサポートアロマを手に入れる ▶︎カスタマイズ精油ブレンドセッション
今日も最後までお読みくださりありがとうございました♡
英国IFA認定アロマセラピスト
自律神経アロマバランスプロフェッショナル
Mie
メルマガでは、続きの内容や、メルマガ限定のスペシャルなご案内を自動的にメールにお届けしますので、ぜひご登録ください。
アロマ・資産運用でいつまでも元気に、若々しく、理想のライフスタイル、豊かな人生を送るためのTipsを配信しています。
ご登録で、メルマガ限定のスペシャルなご案内なども、自動的にメールに届きますので、ぜひご登録くださいね。
メルマガのご登録はこちら ▶︎ ずっとキレイに生きる方法
【無料メールレッスン】年齢を重ねても、ずっとキレイ・健康でいたいなら「45歳〜」が鍵
更年期に老化…これからやってくる様々な変化を、心地よく、快適に。
健康的に若々しく、「ずっとキレイ」を創る自律神経バランスセルフケアを始めませんか?
1日数分でずっとキレイを叶える簡単セルフケアと続けるから変わる誰でも誰でも習慣化できちゃう特典などを無料でプレゼントしています♪

資格を取ったのに使いこなせていないなら、超実践型アロマセラピー
ここさえ押さえておけば、アロマセラピーを適材適所に使いこなせるアロマの土台を作る!
アロマのこと・心や身体のこと・その二つを結びつける超実践型アロマセラピーで
アロマセラピーでいつまでも若々しく健康に、やりたいことができるずっとキレイを手に入れませんか?
どんな時も、自分らしく心地よく過ごすために – マタニティケア始めました!
妊娠・出産は心も身体も「今まで」とは大きく異なる特別な時期。
心も身体も大きく揺らぐ周産期を心地よく過ごすための
妊娠16周目以降の妊婦さんから、産後のママ専用のメニューです。
事前にお問い合わせフォームからご相談も承りますので、お気軽にご連絡ださいね。お問い合わせはこちら
<お願い>
妊産婦ケアは受けたくても受けられるサロンが少ないというお声をちらほらお聞きします。
もしもあなたの周りに、必要とされる方がいらっしゃったら、ご紹介いただけるとうれしいです!
雑誌セラピスト・2023年4月号にご紹介いただきました!
NEROLELIA®︎オリジナルブレンド精油誕生までストーリーをカラー4ページでご紹介いただきました。
ブレンド精油のラインアップも掲載されていますので、よかったら手にとって見てみていただけると泣いて喜びます!
LINEから理想の人生を手に入れるためのヒントや
プレゼントキャンペーン情報お届けしてます♡