こんばんは。
自律神経アロマ×資産運用×脳科学で
40歳からの「ずっとキレイ」を叶える
アロマセラピストのMieです。
今日は
気香アロマのワークショップ
に
参加してきました。
月に一度
参加するようになって
今回が3回目
だったのですが
控えめに言って
めちゃくちゃスッキリする!
特に
頭が
スッキリ
クリア♪
アロマトリートメントのように
直接
身体に触れて
筋肉を緩める
みたいなことはしないのに
呼吸がしやすくなって
全身の巡りがよくなるのを感じる
から
気香はセルフケアにベスト
って
思ったりしてます。
セルフマッサージって
限界があるんだもの^^;
今日、
わたしが選んだ精油は
ローズオットー
(ローズ苦手が最近変わってきた模様笑笑)
というのも
ピンときて
(むしろ刺さってイタタタタ…)
今すべきことがわかった
のも
スッキリ
です^ ^
そして
今日
もう一つ
スッキリしたことが
あって。
ワークショップの最初に
近況報告をするのだけど、
連休明けに
左の足の裏が
パンパンに張ってしまって
何もしていないのに
ツボ押しでグイッとやられてるみたいに
痛くなっちゃった話をしたんです。
(あ、何もないのに誰かの指で押されてるような…という霊的なハナシではないです!)
左足って
以前も
おかしくなった時があったから、
何があると出やすいのかも
(それだけ負担がかかっているのかも)
と
それ以来
温めたり
ツボ押ししたり
と
労るようになったし
あ、今はもうハリも取れて、痛みはなくなってます!
話終わった後、
「それって、〇〇じゃない?」
に、
いやー
学んだ内容って
意識しないと
いや、
アンテナを立てていないと
実践に活かすことできない!
が
今日の気づき。
というのは
アロマトリートメントをするようになって
筋肉のつながり、
筋膜のこと、
学んだハズ。
お客様の
お身体に触れる時に
意識もしてる。
セルフケアに
活かせそうなことは
お伝えするようにもしてる。
だけど
実際に
自分の左足の裏が痛くなった時、
ちなみに、
寝て起きてベッドの上で足の異変に気づいたのもあって
私、
めちゃくちゃテンパってしまい、
身体のつながりのことなんか
どこか行ってしまった!
この時に、
学んだ知識と
以前に
左足がおかしくなった時のことを
思い出せたら
今の自分の身体に起きていることがわかって
そう慌てることもなく
すぐに労わってあげることができたと思うし、
よくなるのも
もっと早かったかもしれないなって。
知ってるから
病院に行かなくていい
に
なっちゃうのは
危険だけど
今回は
生命の危険を感じない、
骨折、麻痺はなかて
筋肉がパンパンに張っている感じだったので、
気づけば
もっと早く楽になったのにーーー!
って。
こーゆことって
意外とありませんか?
学んだことは学んだこと、
で
実践に活かすって
また別の学びというか、
気づきの瞬間がいる
というか。
そーゆー意味では
私の左足は
身をもって
学びと実際の現場を結びつけるって
こーゆーことだよ、Mie!
って
教えてくれたのかもしれない。
と考えると
本当に痛かったし
朝起きてのアレは
マジでビビるので
もうイヤだけど
得るものも大きい、
私にとって
意味のある出来事だった
なって。
なにがいいたいの?
という
感じになってますがm(_ _)m
学びって
学んで満足しちゃうところも
なくはないと思っていて。
この学びは
どんな実際の現場で使えるの?
を
自分の中で想像する
ところまでしないと
実際のその時に使えるようにならないし、
実際に使ってみる相手は
他人でなくて
自分もその対象になると思って
日々の生活の中でアンテナを立てる
意識も大事。
という
自助努力と共に
誰かに話してみる
ことも
学びを使える知恵に変えてくれる
なって。
話すことで
得る「気づき」はとても大きい!
から。
ということで、
今、私、
話すことで整える場所作り
の
真っ最中
です。
あともう少しで
ご紹介できると思うので、
もうちょっとだけ
お待ちくださいね♡
あなたと理想の毎日、
望む未来を結ぶヒントになりましたら幸いです。
今日も最後までお読みくださりありがとうございました♡
英国IFA認定アロマセラピスト
自律神経アロマバランスプロフェッショナル
Mie
メルマガでは、続きの内容や、メルマガ限定のスペシャルなご案内を自動的にメールにお届けしますので、ぜひご登録ください。
アロマ・資産運用でいつまでも元気に、若々しく、理想のライフスタイル、豊かな人生を送るためのTipsを配信しています。
ご登録で、メルマガ限定のスペシャルなご案内なども、自動的にメールに届きますので、ぜひご登録くださいね。
メルマガのご登録はこちら ▶︎ ずっとキレイに生きる方法
40代過ぎたら「自分を大切にする月イチ新習慣』でいつも元気×ずっとキレイが実現する
日々のストレス、季節の変化に自律神経バランスは日々行ったり来たり。
特に、自律神経バランスの乱れが大きくなる40代以降は話す×香り×お身体へのケアで、今だけでなく、5年後、10年後のいつも元気×ずっとキレイを叶える!
・いつも元気×ずっとキレイの土台を作るならやっぱりこれでしょ!アロマトリートメント ▶︎ アロマセラピーケア
・自律神経バランスを整えることにフォーカスした仰向け&半脱衣(キャミソール)で受けやすいケア ▶︎自律神経バランスアロマセラピーケア
・話すことで心(頭)の整理。心と身体を整え、自分の進みたい道をサポートアロマを手に入れる ▶︎カスタマイズ精油ブレンドセッション
【無料メールレッスン】年齢を重ねても、ずっとキレイ・健康でいたいなら「45歳〜」が鍵
更年期に老化…これからやってくる様々な変化を、心地よく、快適に。
健康的に若々しく、「ずっとキレイ」を創る自律神経バランスセルフケアを始めませんか?
1日数分でずっとキレイを叶える簡単セルフケアと続けるから変わる誰でも誰でも習慣化できちゃう特典などを無料でプレゼントしています♪

資格を取ったのに使いこなせていないなら、超実践型アロマセラピー
ここさえ押さえておけば、アロマセラピーを適材適所に使いこなせるアロマの土台を作る!
アロマのこと・心や身体のこと・その二つを結びつける超実践型アロマセラピーで
アロマセラピーでいつまでも若々しく健康に、やりたいことができるずっとキレイを手に入れませんか?
どんな時も、自分らしく心地よく過ごすために – マタニティケア始めました!
妊娠・出産は心も身体も「今まで」とは大きく異なる特別な時期。
心も身体も大きく揺らぐ周産期を心地よく過ごすための
妊娠16周目以降の妊婦さんから、産後のママ専用のメニューです。
事前にお問い合わせフォームからご相談も承りますので、お気軽にご連絡ださいね。お問い合わせはこちら
<お願い>
妊産婦ケアは受けたくても受けられるサロンが少ないというお声をちらほらお聞きします。
もしもあなたの周りに、必要とされる方がいらっしゃったら、ご紹介いただけるとうれしいです!
雑誌セラピスト・2023年4月号にご紹介いただきました!
NEROLELIA®︎オリジナルブレンド精油誕生までストーリーをカラー4ページでご紹介いただきました。
ブレンド精油のラインアップも掲載されていますので、よかったら手にとって見てみていただけると泣いて喜びます!
LINEから理想の人生を手に入れるためのヒントや
プレゼントキャンペーン情報お届けしてます♡