みなさま、こんばんは。

 

アロマ×お金×直感型ドリカムメソッドで

起業家のスタイリッシュなワークライフバランスを実現、

40代からの夢を叶える専門家  Mieです。

 

今日は、最近した新しい体験のレポです。

今週、実は初体験week中でございます。

土曜日のこちらの記事

"ほっとする"時に起きていることは…

 

の最後にしれっと書いた件です。

行ってきたのは

東京・表参道にある瞑想スタジオ

Medicha

 

です。

Medichaは各種メディアにも取り上げられているから

すでに体験済みの方も多いかも、

ですね。

(私が体験するのは最先端の波が落ち着いた頃が多いので笑)

 

Medichaのサイトには

メディテーションは脳を休ませるメソッド

感情と思考のデトックス

自分に余白をつくる

五感を解放する

内面を整える

などなど。

 

それ必要!!と思う言葉がたくさんだったんです。

今時の私たちに響く言葉ばかりだな

と思いまして、

マーケティング力さすが!!とも思ったのでした。

写真の雰囲気も惹かれる要素ばかりだし^^

 

 

 

私は日常生活で一人で考える時間はよく作るし、

何もしない時間も時に作るようになったけれど

メディテーションの時間はほどんど作っていなくって。

 

日常生活でほとんどしていないからこその気づきとも言えるのですが、こーゆー時間って大事なんだな、と。

(ベタすぎる言語化…^^;)

 

Medichaでは五感解放→内面を整える→気づきを落とし込むという流れで進んでいくのだけど

内面を整えるステップは、ガイダンスを選んでのメディテーションをするんです。

私たちは

脳のデトックスをしたいときに、

流れるサウンドに意識を向けることでマインドフルネスな状態に導いてくれる

『FEEL THE SOUND』を選んだのだけど、

『音に意識を向ける』というのは

初心者の私にもとってもやりやすく、

(私が聴覚優位な人というのもあるかもです)

音はどこにでも溢れているから、

日常生活でもメディテーションをしようと思えばできるんだ

という気づきが得られたのもよかった!

 

ですが

「力を抜く」体験からの

普段緊張していないと思っていた状態であっても

どれだけ力が入っていたか、

緊張したか、

が一番の気づきでした。

 

会社員の頃よりは、力を抜く(脱力)の難しさもわかっていて、

力を抜く意識も高まっていると思うのに、

まだまだだったなと^^;

 

力が入っていることを気づかせてくれたのは、大地とつながる感覚に集中した時。

 

 

実際のスタジオは地下にあります(写真は下からとっていますが(-。-;)

 

厳密にいうと、私と床が触れ合っているところに意識を向けると、

自分が乗っていること(圧をかけている)

自分を受け止める大地の力(反発する圧)を感じた時に、

包まれる感覚から、委ねる意識に変わった時、

あ、いつもなんだかんだ力入ってるな、

に気がついた次第です。

 

床を大きく大地と捉えたのだけど、これ実際に地面の上だったらもっと感じるのかもとも思いました。

(虫苦手問題とのせめぎ合いにはなるかもですが、きっとできる場所もあるはず!!

 

 

メディテーションの当初の目的は『脳の休息』で、

もちろんそれも叶って大満足、Happyだったのだけど、

普段できていないからこそ、

大地に委ねる体験は、

普段できていないからこそ、

『身体にとっても大きな休息』

となったのはラッキーでした。

 

 

この感覚を体験したからこそ、

たまにでも数分でも

音と大地に委ねる時間(私の中のメディテーションの意味です)作ってみようかな、

からの気に入った音楽と昨日出会うこともできました♡

 

 

あとアロマレポとしましては、

Medichaでも呼吸への意識を高めるツールとして香りを使ってました。

そうだよね、手っ取り早いよね、と妙に納得していた私です。

 

ということで、私もアロマを使ってます。

ディフューザーで空間ごともなしではないですが、

自分にだけ香るようにつける方が、呼吸への意識は高まりやすいと思います♪

 

メディテーションといえば!!

爽風

 

 

古くから瞑想、寺院に使われてきた西のフランキンセンス、東のサンダルウッド、の強力タッグは

深みあるまろやかな香りは瞑想を妨げることなく、むしろ誘う香りです。

 

 

という、日常でのメディテーションの大切さを感じつつ、

あえてMedichaのような場所に出かけるという非日常感

脳と身体のスペシャルデトックスとしては

すごく意味があると思ったのでした。

 

 

『非日常感』でいうならば、メディテーションではないけれど、

脳と身体の休息、脱力という観点では

アロマトリートメントに行く

というのは得られる感覚としては

お仲間になるかも、です。

 

 

最後のステップ

気づきを落とし込む「Tea Meditation」では

「自分のために丁寧に淹れたお茶」、ほうじ茶をいただくのだけど、

茶器を選ぶところも楽しく、

ほうじ茶好きとしては大満足!

気づきをメモに書き出す時間でもあって、

最初書き出すことに集中した私は、お茶を火にかけ続けてしまい時間と熱さの戦いに笑

 

今後初体験される方は、火からおろすタイミング要チェックです!

 

最後に、

施設内の写真撮影はNG(というよりデジタルデトックスを余儀なくされる状態)のため、

臨場感に乏しいことをお許しくださいませ。

 

脳と身体に休息時間を作れたこと、

行ってみたかったところに行けたことダブルで願いが叶ったのも嬉しい初体験でした♪

 

 

 

あなたと理想の毎日、

望む未来を結ぶヒントになりましたら幸いです。

 

 

今日も最後までお読みくださりありがとうございました♡

 

IFA国際アロマセラピスト
ミダスタッチセラピスト
Mie

 

 

 

 

LINEから情報が届きます♡

 

 

 

 

 

 

こちらで『理想の人生をデザインするコツ』配信しています。

7日間の無料メールレッスン:アロマ・お金・脳科学 望む未来を手に入れる 7つのステップ

・メルマガ:ナチュラルに美しく、自由に私らしく生きる ~ NEROLELIA Letter